《県人教ニュース》じんけん

《就学支援パンフ》 知っていますか?就学支援のための制度

⭐️就学支援パンフについて
この冊子は大分県人教に加盟する大分県内すべての特別支援学校・小学校・中学校に通う小6・中2・中3の保護者と、中3の子どもたち、そして県人教会員に無料で配布しているものです。子どもたちの夢実現のために活用ください。
《人権作文集》 ひかり

⭐️人権作文集「ひかり」について
この冊子は大分県人教に加盟する園や学校を中心に、県や市町村行政や公民館等に無償で配布しているものです。
※幼稚園や市町村、県教委にも配付しています。
◇ 「ひかり2023」<第35集>
子どもたちに確かな未来を2023

進路学力保障のための書籍
特集1 全国高等学校統一用紙改訂に向けて
特集2 教材の持つ差別性について考える
特集3 寺澤亮一さん講演より
◽実践レポート8本
◽各種進路調査から
・義務教育出口のさまざまな課題
・高校のさまざまな課題
・色覚検査実施調査から見る課題
◾進路保障資料
県人教研究課題2023
⭐「研究課題」は私たちの取り組みの「命」とも言える大切なものです。研修や学習にご活用下さい。
貸し出し用 DVD (貸出期間:2週間)
⭐県人教会員にお貸しします。研修等にご利用下さい。
人権啓発パネル (貸出期間:4週間)
⭐県人教会員への貸し出しパネルです。
01 これってヘンじゃない?
03 女性・子どもに対する暴力
06 ハンセン病
08 大分の部落解放運動の歩み
10 人権8課題
13 色覚を知るパネル展
